団の現況・団員募集
団員数
北九州交響楽団は、学生から主婦・社会人まで幅広い年齢の団員が、仕事や勉強、家事と両立しながら練習に励んでいます。
パート | Vln.1 | Vln.2 | Vla | Vc | Cb | Ob | Fl | Cl | Fg | Hr | Tp | Tb | Tuba | Per |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人数 | 12 | 18 | 13 | 15 | 4 | 3 | 5 | 5 | 4 | 7 | 1 | 3 | 2 | 3 |
活動内容
■定期演奏会
春(4月頃)と秋(11月頃)の年2回の演奏会を行っています。
- 団の活動の中心であり、半年間この演奏会に向けて練習していきます。
- 他にもサマーコンサートなどを行う年もあります。
■諸費用
入団費 4,000円 団費 3,000円/月
(H24年度 改正)
※演奏会時には別途、参加費が 8,000円程度必要となります。
団員募集について
北九響では私たちの活動についてご理解いただき、音楽を愛し、積極的に練習や団の運営に参加して頂ける方をお待ちしておりますが、現在の団員数からも分かるように、非常に大人数の団体となっております。
そのため演奏会によっては、管楽器や打楽器など、曲の編成の都合で出番がない場合や、出演人数が限られる場合があります。
また、弦楽器に関しても曲の編成や指揮者の意向などにより、出演人数が限られる場合があります。
新たに入団を希望される方は、これらの事情および下記の「入団に際して」をご理解いただいたうえで、ご連絡をいただきますようお願い致します。
■入団に際して
- 次の条件を満たしていること
- 入団希望パートの楽器経験があること
- 演奏経験の内容、曲目、経験年数をお尋ねします。
- 常時使用できる楽器を所有していること(コントラバス、打楽器パートを除く)。
- 通常練習時に希望するパートで数回一緒に演奏していただきます。
- 場合によっては入団をお断りすることもあります。
- 入団にあたってはオーディションを行います。
■興味をもたれた方
こちらのメール宛【kita-q-orche@df.main.jp】 に
「見学希望 or 入団希望」、氏名、連絡先(メール・電話番号)、経験年数など記入のうえお送りください。
- 担当者より折り返し連絡をさせていただきます。
- 管打楽器は各パートの現団員数により募集状況が異なるため、入団のご希望にそえない場合もございます。
■見学に来られる場合
練習日・会場・時間などを練習日程のページで確認の上、楽器を持参していらしてください。